2018年(平成30年)度
愛知県公立入試問題
A・B日程社会
歴史
②①で平氏を滅ぼしたのはだれか?
③939年、もと国司の人物が海賊とともに瀬戸内海の国府、大宰府を襲った出来事を何というか?
④実力のあるものが、上の身分であるものを倒して地位を奪う風潮を漢字3字で何というか?
⑤藤原頼道が京都に建立した阿弥陀堂を何というか?
⑥法華経の題目を唱えれば成仏し、人も国も救われると説いた人物は?
⑦キリスト教の禁止が解かれたのは何時代か?
⑧次のABCに入る国名は?
1624年 A船の来航禁止
1637年 島原の乱勃発
1639年 B船の来航禁止
1641年 C人が出島に移される
⑨江戸時代、Aは長崎貿易を拡大し、株仲間を奨励した。 Aの人物は?
⑩江戸時代、Aは株仲間を解散し、上知令を出した。 Aの人物は?
⑪次のABCDに入る単語は?
1792年 ロシアの軍人Aが根室に来航
1875年 B条約で、樺太をロシア領、千島列島全島を日本領とした
1918年 C出兵を行いロシアに干渉をしかけた
1941年 日本とソ連との間にD条約が結ばれた
⑫日本は1951年Aなど48か国と平和条約を結び独立を回復した。その後冷戦のもとで対立していたBとの国交も回復し国際連合に加入した。しかし、Cとの関係改善には時間がかかり、1972年に国交を正常化した。 ABCに入る国名は?
⑬鎌倉時代にはじまり、同じ耕地で1年に2度異なった作物を栽培することを何というか?
⑭次の江戸時代の農具は何か?
・開墾用のくわ
・脱穀用の道具
・もみをふるい分ける道具
⑮地租改正により、地租の3%をAで納めることになった。 Aに入る言葉は?
⑯太閤検地以降、地租改正まで、田畑の生産量を、米の収穫量で表したものは何か?
⑰キリスト教の聖地エルサレムを取り戻すために11世紀末から200年にわたり、ローマから計7回派遣されたものは何か?
⑱13世紀末、フビライハンに仕え、東方見聞録を口述した人物は?
⑲15世紀末、アフリカ大陸東岸を北上し、インドに到着した人物は?
⑳18世紀末、ワシントンを総司令官としてイギリスからの独立を目指した戦争を何というか?
㉑19世紀末、ビスマルクが首相となり、プロイセン国王を皇帝として成立した国家を何帝国というか?
㉒奈良時代にまとめられた各国別の地誌の名は?
㉓奈良時代にまとめられた日本最古の和歌集の名は?
㉔問屋が農民に材料や道具を貸し与えて仕事をさせ、できた商品を買い上げる工業形態を何というか?
㉕大商人や豪農が自分で工場を建て、そこに職人を集めて分業や協業によって商品を生産する工業形態
㉖産業革命はどこの国から始まったか?
㉗㉖の国は産業革命を成し遂げ、Aと呼ばれた。Aに入る言葉は?
㉘「資本論」を著し、資本主義経済を批判した人物は?
㉙江戸時代、俳文俳句集の「おらが春」を著した人物は?
㉚明治時代、社会契約論を翻訳し、東洋のルソーと呼ばれた人物は?
㉛ラジオ放送が始まったのは西暦何年で、何時代か?
地理
①東北6県で最も面積が大きいのはどこの県か?
②東北6県で最も県内総生産額が高いのはどこの県か?
③山形県で日本国内1位の生産量である果実は?
④米の生産額日本上位5位の都道府県は?(令和元年)
⑤肉用牛の生産額日本上位3位の都道府県は?(平成29年)
⑥ブロイラーの生産額日本上位3位の都道府県は?(平成29年)
⑦豚の生産額日本上位3位の都道府県は?(平成29年)
⑧青森県にあり、かつてアイヌ民族との交易で栄えた港の名は?
⑨奈良時代に築かれた多賀城は何県にあるか?
⑩平安時代に建立された中尊寺金色堂は何県にあるか?
⑪会津は今の何県にあたるか?
⑫竿燈まつりは何県で行われるか?
⑬ねぶた祭は何県で行われるか?
⑭東北の七夕まつりは何県で行われるか?
⑮⑬を除くと、日本3大祭りは何か?
⑯初夏に東北地方の太平洋側に吹く冷たく湿った北東の風を何というか?
⑰アメリカ・カナダ・メキシコの間で結ばれた経済協定をアルファベット5単語で何というか?
⑱東南アジア10か国で組織された政治経済などの協力組織をアルファベット5単語で何というか?
⑲平清盛が日宋貿易のために港を開いたのは今の何県?
⑳鎌倉幕府が開かれたのは今の何県?
㉑長篠の戦いが行われたのは今の何県?
㉒次の文章はイギリス・ドイツ・フランス・イタリアのどれか?
・最も旅行客が多い国
・最も人口が多い国
・最も小麦の生産量が多い国
・最もぶどうの生産量が多い国
・最も原油の生産量が多い国
・最も自動車の生産量が多い国
㉓㉒の国の中でプロテスタントの割合が最も高い国は?
公民
①自然環境を大きく損なうと思われる開発について事前に調査等をすることを8字で何というか?
②1993年、公害対策基本法を廃止し、公害だけではなく、あらゆる環境問題に対応するために定められた法律を何というか?
③1997年、地球温暖化防止会議が日本のある都道府県で行われた。この都道府県はどこか?
④1992年、ブラジルのリオデジャネイロで開かれた国際会議を何というか?
⑤1921年~1922年に軍縮と日本の海外進出を抑える目的として、アメリカの呼びかけで開かれた会議を何というか?
⑥先進国の政府が、発展途上国の経済開発や福祉の向上を図る目的で行う資金や技術援助のことを何というか?
⑦内閣を組織して政権をになう政党を何というか?
⑧憲法改正の手続きについてA~Eに入る言葉は?
衆議院と参議院において、それぞれのAのB以上の賛成で国会が憲法改正をCし、18歳以上の有権者によるDで有効投票のEの賛成で憲法が改正される。
⑨憲法審査会はどこに設置されているか?
⑩憲法が改正された後、公布するのは誰か?
⑪1973年に発生した第4次中東戦争をきっかけに起きた世界的な経済混乱を何というか?
⑫1980年代後半に起こった、実態を伴わない地価・株価の急激な上昇による好景気を何というか?
⑬2008年、サブプライムローン問題に端を発する世界的な大不況を何というか?
⑭公開市場操作など、日本銀行が通貨の量や流れを調整し、景気や物価の安定を図るために行う政策を何というか?
⑮国が行う景気調整政策を何というか?
⑯一般に、不景気の時には、日本銀行は国債をA傾向を強めるため、資金量の増えた銀行は企業に貸し出す金利をBようになる。 ABに入る言葉は?
⑰1995年に施行された、製造者に過失がなくても、製品の欠陥の証明だけで、製造者が消費者に対して損害賠償の責任を負わなければならない法律を何というか?
⑱2004年に制定された、消費者の権利等の基本理念を定めるとともに、企業や行政の責任を定めた法律を何というか?
⑲消費者の視点から政策全般を監視する目的で2009年に設置された国の機関を何というか?
⑳訪問販売などで結んだ契約を8日以内であれば取り消すことができる制度を何というか?
㉑被疑者であっても裁判所が発行するAがなければ現行犯の場合を除いて逮捕されない。 Aに入る言葉は?
㉒被疑者は刑事事件の取り調べにおいて、Aする権利が認められている。また、自分の権利を守るために、Bを頼むことができる。 ABに入る言葉は?
㉓裁判所が国会・内閣やその他の勢力に干渉されず、独立して裁判を行うことができる原則を何というか?