個別指導のハル 冬期講習 2025

冬休みは、「わからない」をそのままにしない絶好のチャンス。
個別指導のハルの冬期講習で、この一年の弱点をしっかり整理し、新学期・受験に向けて自信をつけていきましょう。

〇冬期講習期間
12月22日(月)~ 1月6日(火)
/
〇申込締切
12月19日(金)
/
〇対象
小学5・6年生 / 中学1年生
(七宝中2年・全中学3年生の受付は終了しております)

※座席数に限りがあります。定員になり次第、締め切らせていただきます。

 冬期講習のポイント
  • 先生1人に生徒2人までの丁寧な個別指導
  • 科目・回数を自由に選べる
  • 冬期講習生は自習室が使い放題

こんなお悩みはありませんか?

冬休みは短いからこそ、やることを絞って集中することが大切です。

小学生
・計算はできるけれど、文章題になると手が止まってしまう
・英語のつづりや文のつくり方に自信がない
・中学内容への橋渡しを、この冬から始めたい
/
中学生
・定期テストの結果が伸び悩んでいる
・「わかっているつもり」で、本番になると点が取れない
・部活動と両立しながら、受験勉強のペースをつかみたい
/
保護者様
・冬休みの家庭学習がうまく進むか不安
・一人ひとりに合ったペースで見てほしい
・振替や自習など、柔軟に対応してくれる塾を探している
/

冬期講習 5つの特長

「個別指導のハル」だからこそできる、きめ細かな冬の学習サポートです。

特長①

先生1人に、生徒2人まで
質問しやすく、目が行き届く距離感
冬期講習も通常授業と同じく、講師1人が最大2名の生徒を担当します。
一人ひとりの理解度に合わせて説明をくり返し、「なんとなくわかった」で終わらせません。
/

特長②

回数・教科・内容を自由に選択
オーダーメイドで組める授業プラン
「数学だけ集中してやりたい」「5教科をバランスよく」など、回数と教科、学習内容を組み合わせて受講できます。
苦手克服、復習、先取り予習など、ご希望を丁寧にヒアリングして最適なプランをご提案します。
/

特長③

生活リズムに合わせて選べる時間帯
部活動やご家庭の予定とも両立
平日は1日あたり複数の授業時間帯をご用意。
午前からスタートする日もあり、早い時間に勉強を済ませて夕方以降の予定と両立させることもできます。
/

特長④

振替授業は無料
急な体調不良やご予定の変更にも安心
部活動やご家庭の用事などでやむを得ずお休みされる場合も、事前にご連絡いただければ振替が可能です。
「受けられなかった授業がムダになる」ことはありません。
/

特長⑤

冬期講習生は自習室が使い放題
「家では集中できない…」を解決
授業のある日もない日も、開校時間内であれば自習室の利用が可能です。
/

冬期講習コース・料金

学年と目的に合わせて、必要な回数をお選びいただけます。
表記はすべて税込・教材費込みです。

学年 全4回 全7回 全10回
小学5年生 8,000円 14,000円 20,000円
小学6年生 4,000円(体験コース)
中学1年生 11,000円 19,000円 26,000円
中学2.3年生 受付は終了しています

※小学生1コマ80分授業、中学生1コマ90分です。

冬期講習の日程と時間帯

ご都合に合わせて、できる限り柔軟に時間割を組ませていただきます。

📅
開講期間

2025年12月22日(月)~ 2026年1月6日(火)
※12月30日(火)~1月4日(日)は休校予定です。

期間内で、ご希望の日程・回数をお選びいただけます。詳細な日程は、面談時にカレンダーを見ながらご説明いたします。


授業時間帯(90分)
コマ 時間
1コマ目 9:30 ~ 11:00
2コマ目 11:05 ~ 12:35
3コマ目 13:30 ~ 15:00
4コマ目 15:05 ~ 16:35
5コマ目 16:40 ~ 18:10
6コマ目 18:10 ~ 19:40
7コマ目 19:45 ~ 21:15

お申し込みの流れ

まずは、お子さまの様子や目標をじっくりお聞かせください。

Step 1
お問い合わせ
お電話・公式LINE・お問い合わせフォームのいずれかからご連絡ください。
ご希望の学年・教科・面談日時などを伺います。
/
Step 2
個別説明会
教室にお越しいただき、学習状況や目標をヒアリング。
冬期講習の具体的な回数・教科・時間割をご提案いたします。
/
Step 3
無料体験後・冬期講習参加へ
授業の雰囲気を実際に体験していただいたうえで、ご納得いただければ冬期講習へのご参加となります。
/
/

冬期講習後も、継続サポートでしっかり伸ばします

冬期講習のみの受講ももちろん可能ですが、通常授業にそのまま継続することで、学習ペースを崩さずに新学期を迎えられます。

✏️通常の授業のご案内

通常授業も「先生1人:生徒2人まで」の個別指導です。学校の授業進度に合わせながら、テスト前には対策授業に切り替えるなど、年間を通してひとりひとりをサポートします。

時間帯(中学生) 学年
16:40~18:10 小・中学生
18:10~19:40 中学生
19:45~21:05 中学生

よくあるご質問

Q. 冬期講習だけの受講でも大丈夫ですか?
A. はい、冬期講習のみの受講も可能です。
/
Q. 他の習い事や部活動と両立できますか?
A. 授業の時間帯を複数ご用意しておりますので、事前にスケジュールをお聞きしながら無理のない時間割をご提案します。
急な予定変更の際も、振替授業で対応いたします。
/
Q. どのくらいの回数を受講するのがおすすめですか?
A. 苦手教科の集中克服であれば「4回または7回」、複数科目を総復習をする場合は「10回」がおすすめです。
面談時に、お子さまの状況を踏まえて最適な回数をご提案します。
/
Q. 中学2年生ですが、冬期講習に参加できますか?
A. 申し訳ございません。お子さまが七宝中学校2年生の場合は、既に定員となっているため、冬期講習に参加できません。なお、七宝北中学校の2年生のみ現在は受け入れが可能です。詳細はこちら
/
Q. 自習の利用はできますか?
A. 冬期講習にお申し込みいただいた方は、講習期間中は自習室をご利用いただけます。自習中に出てきた質問も、その場で講師に相談できます。
/

冬期講習に関するご相談・お申し込み

「うちの子の場合はどのコースが良い?」「日程や回数を相談したい」など、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

/
お問い合わせフォームを開く

お電話でのお問い合わせ:052-485-6144
受付時間:平日14:00~21:00
公式LINEからのご相談も可能です。/
/
/
/
折り込みチラシです↓