家でやる気を出すためには

これからは家庭での学習が多くなります🏡
そのような中、自分を律せずにいると、YOUTUBEや漫画ばかり見て、勉強が進まなくなります(私もです・・・😓)

オン・オフの切り替えがとても重要なため、その方法を考えてみました。

①ルールを決める

朝起きたら歯を磨く、やらないと、朝ご飯がまずくなります😖

寝る前に風呂に入る、風呂に入らないと布団でぐっすり寝られない等、人それぞれオン・オフの切り替えポイントがあります。

 

これを勉強に取り入れます。例えば、『制服を着る』です。制服を着ることにより、勉強スイッチがオンになります。

家でのゆっくりモード

勉強モード

に切り替わり、自然とやる気が出てきます。

 

②誘惑をなくす

古典的ですが、誘惑物をすべて段ボールに入れるとよいです。外出できる状態でしたら、塾に来て自習するのも良いです。

③時間は有限だと理解する

よく生徒が言います。次のテスト、土日を挟んで月曜日だから勉強時間たっぷりあるで余裕~♪」とか言って、

結局日曜日の夜くらいまで勉強せず、テストが散々なものになる

という状況をたくさん見てきました。

これは、『時間がたくさんあると思うとだらだらやる』という人間のサボり癖から起こっています。

これを回避するためには予定表を作る必要があります(予定表の作り方は後日書きます)。

 

3つ全てに言えますが、継続することが大切です。

ハルでは、全力でサポートしていきます!!

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の記事

ジョギング